日時 |
行事内容 |
動画配信 |
11月22日 |
久大青年部広域連携講習会
演題「どん底からのスタート」
講師 堀之内九一郎 |
|
11月11日 |
青年部九州大会若い経営者の主張大会九州大会
長崎にて若い経営者の主張大会九州大会が行われました
大分県代表には玖珠町の秦正美さんが発表しました
残念ながら優勝は逃しましたが、素晴らしい発表でした |
wmv形式
3分
6.87MB |
10月17日 |
第2回機関庫まつり
昨年より保存運動の一環として行いました青年部主催「機関庫まつり」を
今年もJR豊後森機関庫跡地にて行いました。
多彩なイベントが行われ、大勢の来場客にお越し頂きました。
機関庫保存委員会HP |
wmv形式
3分
11.7MB |
9月3日 |
中央講習会・若い経営の主張県大会
別府ビーコンプラザで行われた今年の主張発表大会には九大地区代表
として玖珠町より秦正美さんが出場しました。結果は・・・ |
wmv形式
3分
6.87MB |
8月24、25日 |
塚脇地蔵講
塚脇地区の伝統行事である塚脇地蔵講でも青年部塚脇支部が
参加し、ビアガーデンを行っております |
|
8月15日 |
三島公園盆踊り大会
森地区主催による盆踊り大会には青年部森支部がビアガーデンを
毎年行っておりますビールと焼き鳥は絶品! |
|
7月24,25日 |
塚脇祇園
塚脇祇園保存会主催による祇園にも商工青年部は多数参加しました
|
|
7月24日 |
玖珠祇園大祭
商工青年部主催により各地区の祇園山車を集めた大祭を行いました
当日は多くの観覧者の元、2台の祇園山車が勇壮にねりました
迫力の動画をご覧下さい |
wmv形式
3分
5.84MB |
7月17,18日 |
森祇園
森地区祇園保存会主催による祇園にも商工青年部は多数参加しました
|
|
6月 |
九大地区講習会
天ヶ瀬にて行われた九大地区講習会にて今年の主張大会九大地区代表
である玖珠町の秦正美さんが発表を行いました |
|
5月5日 |
日本童話祭
玖珠町の1大イベントである日本童話祭。商工青年部としても毎年多く
の行事に参加しております
河川敷会場では中央支部が中心となり多彩な行事に参加しています |
|
3月21日 |
協心橋大綱引き大会
協心橋開通記念として玖珠町商工会主催により長さ151m太さ12pの
大綱にて橋の上で綱引き大会が行われました
当日は大分コスモレディースの模範演技・子供達との対決、久留島太鼓
の演奏等色んなイベントが催されました |
|